法律事務所の次に入社したのが今の会社です。
”誰かと一緒に働く”
というのが私にとって、とても高いハードルになりました。
仕事の内容はともかく、周りとどう付き合っていけばいいのか?
(全員が女性)
私にとっては大きな課題でした。
今でも同じく大きな課題です。
私は、”人生経験”として今の会社に入社を決めました。
給料は下がるけれど、色んな人にもまれて、自分自身が成長できたらそれでいい!
そう思いました。
朱に交われば赤くなる
今の職場は、自分用のデスク、パソコン、電話等は決まっておらず、(おしゃれオフィスでノートパソコン持ってご自由にどうぞ!なイメージは捨てて下さい)、老朽化した施設で何年も前の備品を使用している劣悪な環境です。
床に穴が空いていたら、それを養生テープでふさぎます(ほんとにあった怖い話)。
まず、穴が空いていること自体がおかしい。
私はちょっと潔癖症なところがありまして(というか強迫性障害に近かったのかも)、
誰かと同じものを共有する(人が触ったものを触れなかった)なんてあり得ないことでした。
しかし、今の会社に入社して、私の潔癖症が改善されました。
というより、
諦め(あきらめ)
です。
開き直るしかなかったのです。
そして現在
色んな荒波をくぐり抜けましたよ。
さざ波だったのに、私が勝手に荒波と受け取ったこともあったのでしょうね。
今日は総論なので、各論はこれから何回かに分けてUPしますね。
そして、今の心境は、
セルフ働き方改革に
突き進むのみ!!!
- もう期待なんかしません。
- 過度の残業お断りです。
- 何でもかんでも押しつけてくるのやめてください。
- 人員配置おかしくないですか。
- 早く帰ってるからずるいって思ってませんか。
どこの職場にもあるのでしょうね。
このモヤモヤ感。
「こうすればいい、ああすればいい。」
「こんなやり方は効率悪い。」
と新人が提案しても、
古参の方々が、
「昔からこのやり方だから。」
と言えばそれで終わり。
そういえば、1号と電話対応マニュアルを作ったこともありました。
何にも活用されず終わりました。
なぜ、作らせた??
ここでも出ましたよ、
諦め(あきらめ)
まずは休みを取ること
有休がなくなっても、休日届けを出して休むだけ。
遠慮なんかしない。
残業なんてしませんよ。
就業時間内で一生懸命働きます!
格好良く言うと、
ワーク・ライフ・バランス?
の実現に向けて、自分自身と向き合う時間が必要ということでしょうか。
退職代行ガーディアン